一匹の音楽好きが今流行りのモーニングルーティンを書いてみた。

お題「#おうち時間

 

自慢ではないが、外に行くとしたら仕事、スーパーへの買い物程度。

基本的な趣味は音楽を聴いたり、本を読んだり、映画を見たり、アニメを見たり、YouTubeを見たり、料理したりである。

 

だから出来るだけ今流行りの休日のモーニングルーティンというのをさらしていきたいと思う。

 

休日の前日、寝床につくときはイヤホンで音楽を聴きながら寝床につく。

ちなみに、自分はiPodtouchで基本音楽を聴いている。

[rakuten:pc-max-shop:10005167:detail]

アップルのサイトではどうやら販売中止をされているようで他の通販サイトで売っているところからしか購入できない状態になっていると思われる。

 

音楽はiPodだからもちろんiTunesとMusicというアプリを使い音楽を聴いている。

しかし、最近ではサブスクというのが流行っており、iTunesでもサブスクはやっているのだが、Spotifyで音楽を聴いている。

open.spotify.com

ちなみに、iPodはポケットWi-FiからWi-Fiを飛ばしてネットワークと接続し、アプリを便利に使用できる。

 

何故、iTunesではなく、Spotifyを使用しているのかというと、好きなアーティストを検索した時に、オススメのアーティスト、バンドが、古いアーティストからまだメジャーではないアーティストとか幅広く紹介されるからである。

 

 

他のサブスクだと、関連のアーティストとしてもうとっくに自分の聴いている有名どころがおすすめされていて、新しいアーティストとの縁が薄いとみられるから、今のところ使うとしたらSpotifyが有効である。それから、スマホはアンドロイドを自分は使っており、iPodにWi-Fiを飛ばしている間流している曲がリンクしてスマホiPodでの再生曲をコントロールが出来ます。

 

 

アンドロイドだと、iTunesが使うことができないらしい。これまで試したが無理だった。

 

まだ、休日の手前だ。前置きが長い。

ちなみにイヤホンはコチラを使っている、という記事があるので読んでみてください。

necklessowl.hatenablog.com

 

まあ、買い替えようかなと考えてもいる。

 

寝るときは何の曲を聴いているのかというと、まあ、トレンドの楽曲をまとめたプレイリストや、バラード(失恋曲や)をまとめたプレイリストを流して眠りにつく。

 

平日はスマホのアラームで目を覚ますが、休日は休日なのでアラームが鳴らぬようにスマホの電源を落として寝ている。また、出来るだけ休日はスマホを使わないように電源を消しっぱなしにしている。

翌朝になる前に、ちょっと就寝にオススメのソングをざっくりと2組だけ紹介したいと思う。(全然本題に入れない…💦)

 

まず、Asgeir(アウスゲイル)というSigur rosシガーロス)やBjorkビョーク)が出身のアイスランドレイキャビク出身のフォークシンガーである。


Ásgeir - King And Cross (Official Music Video)

 彼は彼自身地元のレイキャビクの住人の10人に1人は彼の作品を持っているとデビュー当時話題なった現在注目されているアイスランド出身のシンガーである。

彼の特徴は、ささやくような歌声で、浮遊感が歌声から感じ、ゆったりと柔らかな綿の上に寝ているような錯覚を覚えさせるそんな魅力が彼の声にある。

それに合わせた編曲がまさにぼんやりと流れるような波のようなメロディがつい眠りを誘ってしまう。仕事の休憩時間に聴いたらリラックスに聴くかもしれないが眠らないように注意だ!

 

次にオススメしたいのは、実はジャズなんだ。

ジャズなんて難しいんじゃないかと思われると思うが、考えないでメロディの流れをなんとなく聴き流す程度にこのアーティストを聴いてみて欲しい。


Earl Klugh ~ Maybe Tonight

Sudden Burst of Energy

Sudden Burst of Energy

  • アール・クルー
  • ジャズ
  • ¥1630
Late Night Guitar

Late Night Guitar

  • アール・クルー
  • ジャズ
  • ¥1426

 ジャズだが、フュージョンというジャンルになる。

アールクルーはナイロンギター奏者で、綺麗で激しいメロディではなく、弦の弾き方と、音の間が気持ちがいい。

とにかくYouTube、サブスクででも調べて聴いてみて欲しい。

目を閉じてふわっと落ち着く楽曲が多いからオススメだ。

 

まあ、この2組か、適当なプレイリストを流しながら寝るんです(雑…)。

という事でやっと筆者は就寝につくのである。

 

 朝

「おはようございます」

僕は寝ぼけ眼という感じはあんまりないのだが、目が覚めてもすぐに起き上がらずに、寝相が良く昨夜から曲を流しながら寝ていて取れなかったイヤホンから流れる曲に意識を向け、しんみり良い曲だなあ…としみじみ心に抱き、流れている曲一曲が流れるまで起き上がらない。

流れ終われば、大体寝起きはトイレが近いのでトイレ行くが(ここは中略)。

 

起きてからお腹が減っていれば近所のパン屋で買って冷凍していた食パンを板チョコか、ジャムを添えてレンジで温めて食べる。朝食は大体これで以上である。

また、もし読者の中で朝起きて朝食とともにコーヒーを飲むという方がいるとしたらちょっと注意がある。

コーヒーは集中力を上げるのに良いというが、起床してから90分以内にコーヒーは取らない方がいいんです。

 

コーヒーに含まれているカフェインが、起床時頃に人間はコルチゾールという覚醒系のホルモンが分泌されており、それなのに、カフェインを摂ると、脳への刺激が強くなりすぎ、心拍数や頭痛のリスクが増し、カフェインの副作用が出やすくなります。

カフェインを過剰摂取した状況と同じという事です。

そのコルチゾールが減り始めるのが起床後90分なのでそれ以降に飲むことをお勧めします。

もっと詳しく知りたい場合はこちらを読んでみてください。

健康にも役立つと思います。

ちょっと話がそれましたか?気のせいですよ。多分。

 

なので自分は起きてからは水、麦茶を飲むようにしています。

糖分も疲労や眠気につながるので起きてすぐは控えます(飲み物に関しては)。

 

朝食をとってからは、音楽を聴きながら読書に耽ります。

読む本の種類はかなり幅広いのでざっくりとおすすめの本も紹介します。

まず、そこまで読書をしない人であればこちら。

村田沙耶香さんの作品です。

[rakuten:book:19895135:detail]

丸の内魔法少女ミラクリーナ

丸の内魔法少女ミラクリーナ

 

 コンビニ人間芥川賞を受賞し話題になった作家です。

作家仲間からはクレイジー沙耶香と呼ばれ慕われ(…ているのか???)ています。

この方が描く世界観は現実的だけどファンタジーな設定で人間性や感性をくすぐる不思議独特な設定が多く、また、会話が軽快で小難しい説明がなく初心者にも読みやすいと思います。内容が変態過ぎてそれは別かもしれませんがw

 

次に、自分が小説を深く読むようになった元である、コチラ

[rakuten:book:12078562:detail]

人間失格 (新潮文庫)

人間失格 (新潮文庫)

 

 かなり有名で呼んだ方も少なくないと思いますが、音楽関連のブログ読んでいる方でいるかしら…?

もし気になりましたら読んでみてください。

Kindleとかで無料で読めるのでお試しでも読んでみたりできると思います。暗いのでそういうのに弱い方は気を付けて下さい。

 

次にコチラ。実用書、啓発本、ビジネス書…と呼ぶんでしょうか…?なんかジャンルはよくわかりませんが、考え方とかを結構参考できる内容が詰まった一冊です。

新・魔法のコンパス (角川文庫)

新・魔法のコンパス (角川文庫)

  • 作者:西野 亮廣
  • 発売日: 2019/05/24
  • メディア: 文庫
 

 実際に西野さんは成功している方なので信用できると思います。全力で支持しているわけではありませんが、新しい考え方を知るのにとてもいいと思います。

本をあまり読まない方でも文章が詰め込まれているわけではないので堅苦しくなく読めると思います。読書入門に良いと思います。

 

本の紹介は以上です。

また、自分は読書をする際は前述のとおり音楽を聴いています。

就寝につくときに聴いていたプレイリストのまま読書を始める時もありますが、

読書にオススメの音楽だと、クラシックアンビエントミュージックを聴いています。

クラシックだと、バッハ

 アンビエントミュージックだと、ブライアンイーノや、


Brian Eno - Ambient 1: Music For Airports (6 Hour Time-stretched Version) [FULL ALBUM]

 

前述に出たシガーロス

 


Sigur Rós - Valtari [Full Album Stream]

 

一気に一冊読むときや、章で区切って午後になったら読書はやめて午後には新規の音楽シーンを調べたり、映画やアニメ、YouTube を見ます。

 

 午後

映画は洋画、邦画どちらも観ます。

映画を見る時は、自分はプロジェクターとAmazonのFireTVStickを使って観ています。

あまりこだわりが出来ていないのですが使っているプロジェクターがこちらです。

[rakuten:daiwasangyou:10000127:detail]

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

  • 発売日: 2019/01/23
  • メディア: エレクトロニクス
 

FireTVStickにはWi-Fiを飛ばしてプライム会員であれば様々なコンテンツの動画やYouTubeとかも観ることができます。

こんな感じ。

f:id:NecklessOwl:20200419221958j:plain

プロジェクターで壁に投影した映像

まあ、音が若干割れているようなスカスカな音で綺麗ではないけど、聴いてはいられる程度には音声は良いです。(…?)

まあ興味があったら買ってみて下さい。

 

アニメもジャンル問わず時代も特にこだわらず見たりしますが時々食わず嫌いがあったりしますが、基本的にエンタメ全面リスペクトしているエンタメリスペクター(なにそれ)なので、オススメがあれば教えて欲しいです。

YouTubeは基本的に、音楽のMVやYoutuberだと、音楽関連のチャンネルだと、みのミュージックセゴリータⅢ世さんしゃもじさん、つぶらさんを観ています。

また、バラエティ系だとカジサックさん、ヴァンゆんさん、川口春奈さん。

気になるテーマを特集していればビジネス系の中田敦彦さん、にしのあきひろさん、メンタリストDaiGoさん、ホリエモンさんを観ています。

本関連で文学YouTuberベルさんを観ています。

もしご存じでなくて興味がありましたら名前の部分をクリックしていただければそちらのリンクにつながっておりますのでご覧になってみてください。

その前にこちらの記事読み終わってからにしてください。誰ですか今リンク踏んで読み切る前にYouTube見始めた方は。話の順番を間違っている僕の書き方が悪いですすみません。

もし、アニメ、映画、もちろん音楽、ユーチューバーでオススメとかいろいろ話したいぜ!という方がいらっしゃいましたらツイッターもやっておりますので是非フォロー、コメントしてみて下さい。いろいろ知りたいのでウェルカムです。

勿論、Twitterやっていない方もいらっしゃると思いますのでブログへのコメントでもいつでもお待ちしております。

twitter.com

(自分は音楽を聴きながら部屋の中ではご機嫌にステップ、スキップしているのんきな人間なのでもしかしたらうっとうしいかもしれませんがよろしければよろしくおねがいします…。)

 後書き

 

とまあ、モーニングルーティンはこんな感じで以上なんですけども。

起きてから午後まで来ちゃいましたけども…。

 

ご愛嬌という事で本記事はこの辺で失礼いたします。行ってらっしゃい(ホリエモンさん的な感じ)。

 

筆者実物は前髪が長いのでちょんまげに縛って外出以外は基本前髪を縛っています。

輪ゴムはBUMP OF CHICKENのグッズのコチラを使っています。(現在は売り切れていました…)

store.plusmember.jp

また、部屋着にはコチラ、

store.plusmember.jp

黒も着ているのですが、売り切れていたのでこちらをリンクしました。

フリーサイズなので窮屈ではなくて便利でオススメです。

他着用しているのは音楽に関連しない一般の服なので割愛させていただきます。

 

そんな感じでのほほんとそうして休日は過ごしています。

また、この日中、集中力が切れたりしたときは、腹筋や、腕立て伏せをするようにしています。

運動したり筋肉を使うとテストステロンというのが分泌されてやる気スイッチみたいなのが入るのでオススメします。やる気出るし、筋肉も鍛えられるので損はないと思いますが、食後にすぐにはしないように気を付けた方が良いと思います。そこのところの詳しいことは調べてください。ご愛嬌というところ。

 

また長引いてしまいましたが、改めてここらへんで、行ってらっしゃい!

(ちなみに、僕がTwitterとか朝から発信しているようでしたらそれはPCからです。)