バチクソ最高な音楽×青春ラノベ『楽園ノイズ』を読み終えた。

音楽をテーマに書いた小説はいくらでもある。

文芸小説ではクラシックが多く、ポップミュージシャンが出てきたとしても一組のミュージシャンについて語られる作風のモノが多い気がする。

楽家はこの世に山ほどいるのに。その中でも選べというのも難しいかもしれないが、ミュージックを語る上では一組だけを語るのは足らないし、食より音楽好きな俺からしたらバチクソ低カロリーだ。

音楽は今を示す。だから、クラシックも好きだが、語るならもうちょっとわかりやすくしてくれ。俺の勉強不足がもろに出て読めない。

 

しかし、どうだ、今回俺が読んだ作品『楽園ノイズ』とやらは。

 

打ち込みで音楽作ってネットに上げても頑張って100再生の主人公、姉に薦められてどんな格好したと思うよ? 女装だぜ?

いや、まあ別にいいんだけどそれは良いが、コイツぁ女装した格好を使った動画を使って音楽をネットに上げた結果爆速で史上最高の再生数記録しちまってついつい姉から借りた制服を着るやまたその姿の動画をつかって自分で作った音楽をMusa男って名義で上げて――学校のピアノで自作曲のフレーズ引いたらバレちまったってわけよ。ピアノのフレーズ難し過ぎて、先生弾いてみたけども弾けなくて、実際に弾きこなしたMusa男の正体、村瀬真琴。(こいつが主人公で天才作曲家でこの後めちゃくそハーレムを堪能しながらしらばっくれながら青春謳歌しちゃうラノベ王道ハゲ主人公)

 

ちな本編1ページからコールドプレイのParadiseのフレーズが書いてある訳。楽園(パラダイス)ノイズだしまあ、そうだよな、だけどヘイヘイUKロック大好きラノベねって思ってて読んでたの。

 

まあ、主人公ピアノが出来るってわけでクラシックもお得意よ。

ショパンシューベルトベートーヴェン・・・とのちのち話題に上がってくる。まあ、大体義務教育で習う訳だけど筆者わいは全然覚えてない。

どうして音楽好きで義務教育中に教わってたのに全然頭に入らなかったんだろ。まあいいや。

 

ほいで、Musa男(女装)しているという事がバレてしまったがゆえにそれを弱みに音楽教師花園先生にこき使われるようになってピアニストのファ〇キンクレイジーにステージこなしてきたガール同学年のひねくれ凛子ちゃんと出会い、金持ちはしゃいでる感じベリーキュートな詩月ちゃんはこの子は一番音楽おじさん的な性質を持ったお姫様。TOTOのドラマージェフ・ポーカロが目標の一人でマイクマンジーニやらX JAPANYOSHIKIは勿論、レッチリのチャドスミス、ツェッペリンのボンゾことジョンボーナムの名まで出てきたら筆者わいも興奮してページめくるの止まらなかったよ。全てのミュージシャン把握し切れてなくて流石に相対すのは控えたいけどそれは良いとしてお次はレコーディングスタジオ入り浸りどっか影ありな不登校少女朱音ちゃん。この子は花園先生の知り合いが務めるレコーディングスタジオでバンドのアシスタント依頼を受け付けている少女で楽器をギター、ベース、ドラムをこなしちゃう天才。でも人付き合いが上手くいってなかったり色々問題あり。

 

ほら気付いたらMusa男の周りには美少女が4人(先生含め)も。

 

まあ、彼女らにも色々と抱えている事が合って人生上手くいかないよ。

 

なのに、こいつら一つ曲作ってそれをネットに投稿したら瞬く間に――

 

ってここまで説明してどんな展開が起こるか予想出来るよな??

 

青春×音楽ラノベだ。最後には苦しいモノも青くも熱い展開が待ってんだ。フェスにそう簡単に出演できるようになるなんてふざけてるぜ。

 

てかもっとジャンル統一しろよ?

 

なんだよイギリスの甘々モンスターバンド、コールドプレイにレディへを出したかと思ったらショパンビートルズ?キングクリムゾン?WANDS?ELO?YMO?おいおいてめぇは結局何を演りてぇんだ??

 

嬉しくなってつい作中に出てきた楽曲を一つにまとめたプレイリスト作っちまったよ。

 

 

そんなプレイリストを聴きながら読んでみたら、後になって音楽聴いた時にこの物語を思い出したりできたらまた音楽の楽しみ方が変わるかもよ。

その時に音楽を素直に楽しめた時、それがきっと楽園というものなんだろう。